お知らせ一覧
-
令和5年度 神戸市商工団体優良従業員表彰・神戸市功労者従業員表彰 推薦募集 *会員のみ
令和5年度優良従業員表彰の開催が決まりました。
推薦を募集します。
【会 長 表 彰】
日程:令和5年10月3日(火)
会場:神戸市産業振興センター ハーバーホール
【神戸市長表彰】
日程:令和5年12月13日(水)
会場は調整中です。
各企業におかれましては候補者を規定により選考の上、推薦をお願いします。 -
【研修】『製造現場での部下・後輩指導育成』参加者募集 ※会員のみ
『製造現場での部下・後輩指導育成』
実施日程:令和5年8月1日(火)
2日(水)9:30~16:30 (2日間コース)
定 員:(先着)30名
対 象 者:品質管理や生産管理の業務に従事する技能・技術者等
実施場所:神戸市産業振興センター 9F 904.5室 (JR神戸駅より徒歩6分程)
受 講 料:2000円/名
【コース概要】
生産現場における「指導技法の現場力強化」と「技能継承」をめざして、技能高度化に向けた現場改善における様々な技術及び後輩育成のための指導技法を習得します。
詳細やお申し込みは下記よりご確認ください。 -
医療研総会開催のご案内
医療研総会を、下記日程で開催いたします。
日時 2023年6月30日(金)15:00~
会場 神戸市産業振興センター9階902・903号室
なお、今回は、総会終了後、懇親会を予定しております。
会員や関係機関の皆様にお集まりいただき、久しぶりに懇談の場を設けることになりました。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳しくは、下記の添付ファイルをダウンロードのうえ、案内文をご覧いただき、「出欠連絡票」を事務局までご返送ください。
-
2023第1回医療研オープンラボ開催
今年度初めてとなります5月のオープンラボのご案内をお送りいたします。
内容としましては、前回のニーズ・アイデアコンテストで入賞された神戸大学医学部附属病院の川本様の「聞こえやすい酸素マスク」をテーマに、皆様と深堀をしていきたいと考えております。
5月から8月までの4ヶ月は各テーマに沿って、ニーズからアイデアを抽出する内容となりますので、今回は試験的に『リアル開催』とさせて頂きます。
【開催概要】
日時:5月25日(木)19:00~20:45
(医療従事者のご都合も加味し、少し遅い時間帯での開催となります事、ご了承のほど、お願いいたします)
場所:神戸市産業振興センター9F 905号室
※詳しくは下記URLからチラシをダウンロードしてご覧ください。
-
【神戸高専】神戸高専企業展示会2023 出展企業募集
神戸高専では学生の技術的見識を広げるとともに将来の進路を考えるため、これまで当会や他の団体と連携し、企業展示会を実施しています。
今回、夏季インターンシップの案内の場としても活用するため、6月に企業展示会を実施する運びとなりました。
つきましては、添付の案内をご覧いただき、企業展示会への出展をご検討いただけましたら幸いです。申込は神戸高専のWEBページからのみとなりますのでご注意ください。
また、インターンシップ受け入れ企業の募集もされていますので、ご協力いただける企業様は下記URLをご確認ください。
-
【神戸市立科学技術高校】出前授業6・7月参加企業募集※会員企業のみ
昨今、就職先の選択において地元志向が強くなっている生徒に地元中小企業のことをよく知ってもらうとともに、先生方との繋がりを作ることを目的に生徒との交流を進める出前授業を開催しています。企業様のご応募をお待ちしてます。
【出前授業とは】
企業が学校へ出向き、生徒に向けて企業のリアルや社会人からのメッセージ、企業PRなどを行う授業スタイルの講師を務めていただきます。
詳細や応募フォームは下記より
-
ジャーナルvol.40 夏号 広告掲載企業募集中!
ジャーナルvol.40 夏号の広告掲載企業を募集いたします。
ぜひ、ご検討ください。
≪募集広告≫
小さいサイズ広告 縦4.5cm×横6.5cm 7,500円/1コマ (会員のみ)
大きいサイズ広告 縦9cm×横9.75cm 20,000円/1コマ(会員のみ)
大きいサイズ広告 縦9cm×横9.75cm 30,000円/1コマ(会員外)
申込みは別添の申込み用紙か、メールで問合せください。
締切り:5月31日(水)
-
【研修】ゲーム形式で学ぶ 『リアル体験型経営(MQ)研修』参加者募集 ※会員のみ
ゲーム形式で学ぶ『リアル体験型経営(MQ)研修』
実施日程:令和5年7月11日(火)、9時~19時
12日(水) 9時~18時 2日間コース
定 員:(先着)30名
対 象 者:経営者または、生産現場の運営・工程管理・改善業務に従事する技能・技術者であって、指導的・中核的な役割を担う者又は候補者
実施場所:神戸市産業振興センター 9F 904.5室 (JR神戸駅より徒歩6分程)
受 講 料:10,000円/名(資料/お昼の弁当※2日間/交流会費用を含む)
●今回は1日目の研修後に参加者や先生方との交流会をご用意します。
参加申込書へ交流会への参加有無を記入ください。
●キャンセル返金は3日前以降、受け付けられませんのでご注意ください。
【コース概要】
経営資源であるヒト・モノ・カネ・時間・情報を駆使して、会社経営の在り方(やり方ではなく!)をゲーム形式で学べるリアル体験型研修です。
詳細やお申し込みは下記よりご確認ください。 -
令和5年度研修 更新しました
6月13日14日 仕事と人を動かす現場監督者の育成
7月11日12日 リアル体験型経営(MQ)研修
8月1.2日 技能伝承のための部下後輩指導育成
9月12日13日 実践生産性改善(ものづくり実践塾)
10月5日6日 ドリル・リーマ加工の理論と実際
10月26日27日 成功事例から学ぶ品質の維持と向上
11月9日10日 TOC研修
11月30.12/1 幾何公差の解釈と測定技術
12月7日8日 ヒューマンエラー対策実践
対象者や内容は下記よりご確認ください。
ご参加、お待ちしております。 -
兵庫県立兵庫工業高等学校 インターンシップ受入れ企業募集2023
兵庫県立兵庫工業高等学校では2年生を対象に全生徒へ就業体験(インターンシップ)を行っております。
本年度もインターンシップ受入れ企業の募集を致します。
1目 的
就業体験できる現場を経験することを通し、勤労の尊さや創造することの喜びを体得するとともに、自己の適性や将来設計について考える機会とする。
また、多種多様な職業選択能力や高度な職業意識を育成させるとともに、コミュニケーション能力の向上を期する。
2実施期間
令和5年11月13日~11月17日 5日間
詳細やご回答フォームは、学校からのお手紙を確認頂きますようお願い致します。
*応募締切りは、5月31日(水)です。